タミヤのメルセデス300SL2回目です。前回でボディ塗装を終えたので今回からはパーツを組み立てていきます。
まずはエンジンから。
今回はパイピング等無しに素組みです。

細かいパーツ部分はガイアノーツのEXシルバー。
バンパー部分はガイアノーツのプレミアムミラークロームを塗装。
艶ありの黒の上からふわっと乗せるように吹き付けます。
この塗料は希釈せずにそのまま吹くタイプです。お値段もプレミアムの名に恥じない価格。
ただ仕上がりも唯一無二。
素晴らしい塗料だと思います。
ただめっちゃ零れるので注意!

created by Rinker
¥1,650
(2025/03/16 05:37:34時点 楽天市場調べ-詳細)
続いてメーターパネル。
シルバーを塗り分けたり縁の質感を変えたりしています。
地味に拘りポイント。

メーター部分のガラス表現はタミヤのクリア塗料を筆に含ませてポタッと上から垂らしてそのまま硬化させています。
メーター部分はやり方をいろいろあると思いますが自分はこのやり方一択です。


エンジンとシャシーを組み上げます。
内部は骨組みになっているのが面白い。
こんな車の構造他はなかなかなさそう。

created by Rinker
¥580
(2025/03/16 22:21:19時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,650
(2025/03/16 05:37:34時点 楽天市場調べ-詳細)
