1/35 タミヤ ウィリスジープ
いつかジオラマを作る予定があるのでとりあえずタミヤのウィリスジープを購入しました。前回作ったイギリス兵のバイクも合わせたいですし。そして、合わせるならバンタムジープかと思いそちらも購入しました。今回は製作していませんがまたいずれ製作したいですね。
それにしてもタミヤのジープはフィギュア付で1000円ちょっと安すぎる気がするんだが。
それではさくさくっと組んでいきます、さすがタミヤノーストレス、神です。

仮組で充分カッコ良い、エンジンもしっかり再現されてます、さっそく塗装します。サフ吹いてオリーブドラブで本塗装。



とりあえず完成の図。デカールも貼りました。これはこれでカッコいい。ただでもやっぱり軍用ジープは汚してナンボだと思うのでウェザリングやらなんやらで雰囲気を出していきます。
まずはウェザリングペーストで泥感をプラスします。結構大味に汚れが強調されるので少しずつ調節したほうが無難かも。
さらにウェザリングカラーのグランドブラウン、マルチブラック辺りで汚します。やはり油彩ベースなんで乾くまではなんだか気持ちベタベタしますね。


とりあえずはこんな感じさくっと作業しました。あんまりやり過ぎるのも嘘臭くなるので今回はこれぐらいで終わる感じです。でもやはり軍用車は汚すとぐっと引き締まりますね。